常磐線グリーン車の座席変更の方法とは!? 座席の上方にある「グリーン券情報読み取り部」にSuicaをタッチするだけでOK! 詳しく解説します。
常磐線、良く利用してます。
ふだんは普通車に乗って移動なのですが、その日は非常に疲れていて仕方なく座席スペースに余裕のあるグリーン車を利用しました。
席に座ってリラックスしてたのですが、「周りの客が少しうるさい」。。。
せっかく体を休めるためにグリーン車に乗ったのがこれではもったいないから、席を変えたい、でも席は変えることができるのか?
いや、いったんこの席に決めてスイカ(SUICA)をかざして座ったのだから、もう席を変えることはできないだろう。
めったにグリーン車に乗ったこともなく、グリーン車の席を変えたいと思ったのも初めてなので、「どうすりゃいいんだ」⇒「グーグル様に聞こう」
スマホで検索して答えを探った結果、簡単にグリーン車の座席を変える方法が分かりました。
私みたいに知らない人がいるのだから、世の中にも同じような人はいるに違いない、今回はこの経緯をお伝えできればと思います。
グリーン車に乗る手順。そして座席を変える方法
(1)駅のホームにある券売機でスイカ(SUICA)をかざして行き先までの駅を指定して、スイカ(SUICA)で支払います。
(2)電車が来ると、グリーン車の車両に乗り込み、好きな座席を選びます。どの席に座るかは自由です。
※満席の場合は社内係員にいえば、払い戻してくれます。ただし普通車に移動しなくてはいけません。
(3)座席の上の「グリーン券情報読み取り部」にタッチします。これですべてが終了です。
(4)ここからが本題。座席を変えたいとき。座席上方にある「グリーン券情報読み取り部」に再度タッチします。すると緑に光ったランプが消え、赤いランプが点灯します。これで自由になれました。
※実は赤いランプにする必要はなく、勝手に好きな場所に座席を移動できます。
(5)次の座席を見つけ、ふたたび座席上の「グリーン券情報読み取り部」にタッチします。これで再度すべてが終了です。
私は赤いランプに点灯させましたが、実は、赤いランプに点灯しなおす必要はなく、同じ列車内で座席を移動される場合は、移動後の席で再度タッチ(緑色のランプ点灯)すればいいだけなのです。
知れば簡単。知らなければ、「どうすりゃいいんだ」でした。
お役に立てれば幸甚です。
私、これをしたとき初めての体験で素直に感動しました(照れ)
JR東日本の完璧なガイダンス
JR東日本のホームページに行けば完璧なガイダンスが見れます。
こちらは、普通列車グリーン車とは何?といったページです。
■JR東日本:普通列車グリーン車
※グリーン車では、通路やデッキにお立ちの場合でも、普通列車グリーン券が必要です。満席のため普通車に移られる場合は、車内改札前のグリーンアテンダントにお申し付けください。
という注意文があります。つまり、満席で普通車に移動したいときは返金できます
次に、こちらはグリーン車のスイカで乗り方を画像で分かりやすく説明してます。
■JR東日本:Suica>利用方法>普通車グリーン券の利用>グリーン車システムのご利用
このページに座席の変更方法が書いてあります。
同じ列車内で座席を移動される場合は、移動後の席で再度タッチしてください。
途中駅で別の列車に乗り継ぐ場合は、降りる前に一回タッチし、「のりかえ後」にも再度タッチしてください。
次には座席変更の際の移動であわてないように繰り返しで書きます。
同じ列車内で座席を移動される場合は、移動後の席で再度タッチしてください。
あわせて読みたいJRの記事
常磐線の大Uカーブの記事です。
☆